Quantcast
Channel: プログラミング
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9971

電子工作 - McKeeChan’s blog

$
0
0

BLDCモーターの実験の続き

 

フォトセンサーが届いたのでエンコーダーを組み込んでみた。

マイコンはアルデュイーノを使用

 

3dプリンターで作ったスリット板と届いたセンサー

今回のエンコーダーYouTube動画の「Control and Robotics」エンコーダ編を参考にさせて頂きました。

て、言うかプログラムも含めてほぼ丸写しです。

 

動かしている様子


www.youtube.com

実験の初期段階としてはこんなもんでしょう。

 

実験で感じたことは各種パラメーターで動きが激変します。

YouTube動画で綺麗に制御出来ているのを見ると簡単なのかなと錯覚してしまうがとんでもないです。

 

フィードバックの実験装置として活用できるものが完成したので良かったです。

スリットの数を変えたりセンサーの感度を変えたりプログラムをいじったりとやることが沢山。ギアボックスも考えなくては。

 

今後が楽しみ!

 

また、更新します。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 9971

Trending Articles