Quantcast
Channel: プログラミング
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8395

2024年29/52週目の振り返り - kdnakt blog

$
0
0

29週:2024/7/15(月)〜2024/7/21(日)のことを書きます。

[つくりおき]

  • ほうれん草のツナごま和え
  • 豚肉とたまねぎの甘酢炒め
  • じゃがいもとちくわの煮物
  • ブロッコリーのナムル
  • ごぼう

ツナはお魚系メニューってことで。ブロッコリーのレパートリーが少ない...。

[やったこと]

色々メモしておく。

  • 社内勉強会各種:TLSらじお、Haskelldojo、Async勉強会に参加した。PBT輪読会、Regexdojo、CTF勉強会は諸事情によりお休み。
  • Haskelldojoは始まって9ヶ月くらいだろうか、ウォークスルー Haskellを1周したので最終回を迎えた。結局最初の数回しかブログ書けなかったorz
  • ちらほらと新卒メンバーが配属されてきた。どきどき。
  • 技術書典の売り上げが振り込まれた。といってもほぼ技術書典で購入した分で飛んでいく額だったけど...次はもっといい本を書くぞ!
  • 金曜の夜にAWS Ambassadorのイベントに参加してきた。すごい人がたくさんいてすごかった(語彙力)。懇親会はあれこれ喋ってて、結局写真のケーキ?は食べられず...orz

  • ECS Anywhereこうやって使うんだな...すごい。

  • CDKのバリデーション、いい感じにやりたい...

  • モバイル端末だとIPv6対応してないやつもあるんだなー。

www.docomo.ne.jp

  • 最近肩こりがひどい、と会社のtimesで愚痴っていたら後輩からストレッチを指導してもらった。20秒やります...。

diamond.jp

  • 週末はImaginary CTFに参加した。ご祝儀問題2つと簡単なやつ4つだけ解けた。半分よりは上に行けたからまあヨシ。

  • ようやく8級。

[読書]

▼今週読んだリスト

▼読みかけリスト

積読リスト

[ソフトウェア開発]

何とか切らさずに、Zero To Production In Rustの写経を続けてる。

www.lpalmieri.com

あとTLSの実装をちまちまと。

[まとめ]

7月のチャレンジはこんな状況。滑り出しは順調。

  • (ToDo)登壇資料作成:なんと未着手。まずい!
  • (Done)期限切れになりそうなNISAを移す:とりあえず完了
  • (Doing)TLS実装チャレンジ:ClientHelloすら終わらない...どこまでできるか...
  • (Doing)ランニング週2回:3週目もクリア
  • (Done)ポイント寄付:済み


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8395

Trending Articles