Quantcast
Channel: プログラミング
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8295

語源。「invoke」の語源。そっか、voiceとかか。。。。。 - fanta_orange_grapeの(日記というより)記事のつもり

$
0
0

invoke」の語源

www.etymonline.com

late 15c., from Old French invoquer, envoquer, envochier "invoke, implore" (12c.), from Latin invocare "call upon, implore," from in- "upon" (from PIE root en "in") + vocare "to call," which is related to vox (genitive vocis) "voice" (from PIE root wekw- "to speak"). Related: Invoked; invoking.

also from late 15c.

ChatGPT訳:

15世紀後期、古フランス語のinvoquer、envoquer、envochier(12世紀)「呼びかける、懇願する」から、ラテン語のinvocare「呼びかける、懇願する」より派生。in-「上に」(PIE(印欧語祖語)en「中に」から)+ vocare「呼ぶ」、これはvox(属格 vocis)「声」(PIE(印欧語祖語)wekw-「話す」から)に関連している。関連語:Invoked(過去形)、invoking(現在分詞)。

また、15世紀後期から。

wictionaryで意味

動詞
[編集]
invoke (三単現: invokes, 現在分詞: invoking, 過去形: invoked, 過去分詞: invoked )
1. (他動詞) (神の加護などを)う。祈願する。嘆願する。
2. (他動詞) (法・権利・権力などを)行使する。発動する。
3. (他動詞) (霊などを)呪文でびす。
4. (他動詞) きこす。
5. (他動詞) (感情を)生じさせる。
6. (他動詞, 情報技術) 実行する。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 8295

Trending Articles